最近の朝ごはんの振り返り。
朝ごはんはタイッツーやThreads(スレッズ)に投稿している。
最近の朝ごはん
目玉焼きのせカレー

8月11日(月)目玉焼きのせキーマカレー。大塚食品のマイサイズシリーズ。とてもおいしい。
目玉焼きのせカレー

8月12日(火)カレーは毎日でもいい。
目玉焼きのせボロネーゼパスタ

8月13日(水)目玉焼きのせボロネーゼパスタ。とてもおいしい。
目玉焼きのせカレー

8月14日(木)いつもの目玉焼きのせカレー。とてもおいしい。『スパ×ベジ 1/2日分の野菜 なすと彩り野菜のカレー 中辛』を使っている。
エスビー食品のサイト:https://www.sbfoods.co.jp/products/detail/17878.html
目玉焼きのせカレー

8月15日(金)目玉焼きのせバターチキンカレー。大塚食品のマイサイズシリーズ。とてもおいしい。
惣菜パン

8月16日(土)ローソンの惣菜パン。あらびきポークフランクロール。
ローソンのサイト:https://www.lawson.co.jp/recommend/original/detail/1474998_1996.html
目玉焼きのせハヤシライス

8月17日(日)大塚食品のマイサイズシリーズ。とてもおいしい。
まとめ
カレーのバリエーション増えましたな。
Elgato Game Capture HD60 X 買った
ゲーム画面をキャプチャーする機材。MacBookPro(Apple M1 Pro)でも使える。
機材のHDMI INとOUT逆


機材のHDMI INとOUT逆だよね。機材は左IN、右OUTなんだけど、パッケージ裏側の説明は右IN、左OUTになってる。
これパッケージ裏の説明が正しくて、機材OUT側にゲーム機、IN側にモニターを繋ぐと映る。逆だよ。
印字逆になってるの私が買った個体の問題かなと思って画像検索すると、結構同じ画像が出てくるので個体の問題ではなさそうだなと。
このこと検索しても見つからなくて少し不安になったけど、あんまり気にされてないことなのか。
HD60 X を MacBookPro で使うときに気をつけること
『USB 3.0(Type-C to C)』が必要。付属のケーブルは『USB 3.0(Type-C to A)』なので、Macに直接つなぐことができない。
USB-HUB経由すると認識しなかったので、MacとHD60 Xを直接つなぐのが良さそう。