食べ物 朝ごはん 2025月1月20日〜1月26日 最近の朝ごはんの振り返り。2025年1月20日〜1月26日。最新の朝ごはんはタイッツーやThreads(スレッズ)に投稿している。最近の朝ごはん目玉焼きのせナポリタン1月20日(月)セブンイレブンの冷凍パスタを使っている。とても美味しい。目... 2025.01.26 食べ物
ツーリング 三崎『魚市場食堂』に行くツーリング 2025年1月26日 冬場は山に行かない。房総半島に行きたいけど今日も風が強いからやめておこう。それでは近場の三浦に行くかー。というツーリングを年末から繰り返している。たまにバイク動かさないと調子悪くなるからね。今日も三浦に行こう。三崎漁港交流広場駐車場ミニ3脚... 2025.01.26 ツーリング
書評 書評:『敗者のゲーム[原著第8版]』 今(2025年1月)から3年前に発行されてるのか。レビューはたくさんあるけど、私なりにレビューしておこう。日経BOOKPLUSのサイト:目的と結果投資信託などで投資をしているのだが、この投資を続けるにあたって少し考え方を学ぼう、売れてる本だ... 2025.01.25 書評
食べ物 朝ごはん 2025月1月13日〜1月19日 最近の朝ごはんの振り返り。2025年1月13日〜1月19日。最新の朝ごはんはタイッツーやThreads(スレッズ)に投稿している。最近の朝ごはん地魚フライと刺身定食1月13日(月)三崎『魚市場食堂』にて。詳しくはツーリング記事をどうぞ。目玉... 2025.01.19 食べ物
書評 書評:『世界一流エンジニアの思考法』 本の概要は文藝春秋のサイトをどうぞ。良書なのでレビューはたくさんあるよね。文藝春秋のサイト:目的と結果私もいちおうエンジニアなので、世界一流エンジニアは何を考えて仕事しているのか気になる!と思って読んだところ、新しい気付きを得たり日々の仕事... 2025.01.19 書評
書評 書評:『60分でわかる!暗号資産 超入門』 本の概要や目次は公式サイトをどうぞ。技術評論社のサイト:目的と結果暗号資産を理解して暗号資産をホールドする力を鍛えよう。つまり何があっても持ち続ける力、簡単に手放さないためにちょっと暗号資産について勉強しようという目的で読んだ。暗号資産の歴... 2025.01.19 書評
ツーリング 三崎『魚市場食堂』に行くツーリング 2025年1月13日 年末と同じツーリングをする。早朝に出かけて昼前には帰って来るルートで往復距離140kmぐらい。今日はアクアラインから房総半島に行こうかなと思いつつ、朝が寒すぎて辛いのと昼から風が強くなったので近場で良かった。ありがとう冬場の三浦半島。第三京... 2025.01.14 ツーリング
食べ物 朝ごはん 2025月1月6日〜1月12日 最近の朝ごはんの振り返り。2025年1月6日〜1月12日。最新の朝ごはんはタイッツーやThreads(スレッズ)に投稿している。最近の朝ごはん目玉焼きのせカレー1月6日(月)定番のカレー。とても美味しい。目玉焼きのせナポリタン1月7日(火)... 2025.01.12 食べ物
食べ物 朝ごはん 2024月12月30日〜1月5日 最近の朝ごはんの振り返り。2024年12月30日〜2025年1月5日。最新の朝ごはんはタイッツーやThreads(スレッズ)に投稿している。最近の朝ごはんツナとたまねぎのチーズトースト12月30日(月)ツナとたまねぎがじゅわる。とても美味し... 2025.01.05 食べ物