食べ物 朝ごはん 2025月3月24日〜3月30日 最近の朝ごはんの振り返り。2025年3月24日〜3月30日。最新の朝ごはんはタイッツーやThreads(スレッズ)に投稿している。最近の朝ごはん目玉焼きのせナポリタン3月24日(月) 定番のナポリタン。とても美味しい。目玉焼きのせカレー3月... 2025.03.30 食べ物
ツーリング 富士山の周りを走るツーリング 2025年3月23日 3月だけど暖かいし、山に行っても大丈夫だろう。足柄SA (下り)ここに来るまでの道が寒かったけど、冷たいそばを食べてしまった。牛丼はひさしぶり。山中湖天気良い。寒かったけど来て良かった。西湖けっこう雪のこってるね。精進湖少し暖かくなってきた... 2025.03.27 ツーリング
食べ物 朝ごはん 2025月3月17日〜3月23日 最近の朝ごはんの振り返り。2025年3月17日〜3月23日。最新の朝ごはんはタイッツーやThreads(スレッズ)に投稿している。最近の朝ごはん目玉焼きのせカレー3月17日(月)いつものカレー。とても美味しい。辛子明太子ごはん3月18日(火... 2025.03.25 食べ物
野鳥 野鳥観察 2025年3月21日 3月21日(日)洗足池公園に行ってきた。冬の水鳥は少なかった。見た鳥カルガモカルガモはいつも居る。オオバン春になったら居なくなるのだろうか。ヒヨドリけっこういる鳥。小さいのが群れていた。キンクロハジロ彼らも暖かくなったら去るのだろう。メジロ... 2025.03.21 野鳥
書評 書評:20歳の自分に受けさせたい文章講義 私は文章を書くことが苦手だ。講談社BOOK倶楽部:目的目的は「趣味で作っている動画のナレーションを考えるスキルを上げたい」だった。ひとまずChatGPTに相談したところ、「シナリオライティングの本を読むのもいいよ!」とのことでオススメされた... 2025.03.20 書評
食べ物 朝ごはん 2025月3月10日〜3月16日 最近の朝ごはんの振り返り。2025年3月10日〜3月16日。最新の朝ごはんはタイッツーやThreads(スレッズ)に投稿している。最近の朝ごはん目玉焼きのせナポリタン3月10日(月)定番のナポリタン。とても美味しい。目玉焼きのせナポリタン3... 2025.03.16 食べ物
ツーリング 伊豆半島の下田まで行くツーリング 2025年3月14日 今週は土日の天気が悪いので、金曜日にバイクを動かしておこう。河津桜でも見に行くかと思って伊豆半島の下田まで行く。ルートは東名高速→小田原厚木道路→国道135と、海沿いを行くことにした。気温8〜18℃ぐらいなので冬の格好をして暑くなったらイン... 2025.03.15 ツーリング
食べ物 朝ごはん 2025月3月3日〜3月9日 最近の朝ごはんの振り返り。2025年3月3日〜3月9日。最新の朝ごはんはタイッツーやThreads(スレッズ)に投稿している。最近の朝ごはん目玉焼きのせカレー3月3日(月)定番のカレー。とても美味しい。目玉焼きのせカレー3月4日(火)カレー... 2025.03.09 食べ物
プログラミング ImageMagickを使って字幕ファイルと9slice画像からフキダシ画像を作成する このようなフキダシ画像を、字幕ファイルのセリフの数ぶん作る話。フキダシとblogの背景が白なので、blog用にフキダシ画像の透明色を青で塗りつぶしている。Pythonなどのプログラミング言語が少しわかることを前提とする。動機以前、VOICE... 2025.03.08 プログラミング
ツーリング 清澄山道ループ橋に行くツーリング 2025年3月2日 たまにWebや雑誌で紹介されている『清澄山道ループ橋』に行くぞ!と思って行った。結論清澄山道ループ橋にツーリングで行くのはオススメしない。内陸から行くと千葉県道81(清澄養老ライン)を通るのだが、ここがなかなかの酷道で不安になるような道だっ... 2025.03.03 ツーリング