最近の朝ごはんの振り返り。
朝ごはんはタイッツーやThreads(スレッズ)に投稿している。
最近の朝ごはん
目玉焼きのせナポリタン

10月6日(月)ひさしぶりのナポリタン。とてもおいしい。
目玉焼きのせ中華丼

10月7日(火)中華丼とてもおいしい。味変で花椒(ホアジャオ)をかけたりもする。
目玉焼きのせカレー

10月8日(水)キーマカレー。とてもおいしい。
目玉焼きのせボロネーゼパスタ

10月9日(木)定番のボロネーゼパスタ。とてもおいしい。
目玉焼きのせカレー

10月10日(金)欧風カレー。とてもおいしい。
目玉焼きのせカレー

10月11日(土)欧風カレーは連日でもいい。
目玉焼きのせカレー

10月12日(日)定番のカレー。最近頻度は下がっているけど、ずっと『スパ×ベジ 1/2日分の野菜 なすと彩り野菜のカレー 中辛』を食べ続けていた。とてもおいしい。
まとめ
アサヒビール株式会社へのサイバー攻撃の影響なのか、酒屋から『ウヰルキンソン・ジン 37°』が消えてしまった。
『ウヰルキンソン・ジン 37°』の商品ページ:https://www.asahibeer.co.jp/products/spirits_liqueur/gin/willkinson_gin/willkinson_gin.html
価格が安くておいしいのでよく買っていたが、おそらくしばらく入荷しないのだろう。悲しみ。
仕方がないので別のジンをいろいろ試しているのだが(価格が高すぎないやつ)、印象に残ったジンがこちら。
『桜尾 ジン オリジナル 700ml』:https://www.sakuraodistillery.com/sakurao
すごくいい香り。価格が2,000円ぐらいと、まぁウヰルキンソン・ジンと比べると2倍以上なのだが、個人的には2,000円ぐらいまでは許容範囲。
きっとまた買うと思う。でも早くウヰルキンソン・ジン入荷してほしい。

