公園散歩 2025年6月21日

散歩

DC-TZ99を手に入れたので試し撮りを兼ねて洗足池公園に行った。TZ99は注文から3週間待ちでした。ビックカメラ.comで買ったよ。

PanasonicのDC-TZ99のページ:https://panasonic.jp/dc/products/DC-TZ99.html

試し撮りということで、写真は全てjpeg撮って出しとする。色の調整やトリミングもしていない。

洗足池の様子

水鳥いません。

6月だけど暑くて人もいない。

昆虫が撮れる

TZ99は720mm(35mm判換算)まで焦点距離が延びるので、小さい昆虫も撮れるよ。

シオカラトンボ。

ちょっと何の昆虫なのか分かりません。

公園の花

動かなくて撮りやすい花を撮っておこう。

スイレンらしい。

分かりやすいアジサイ。

他いろいろ。

田んぼ

ちょっとよく分からないのだけど田んぼがある。きっとイベントで使っているのだろう。

日陰は暑さがマシになる。

カルガモ

水鳥いないかなと思ったらいた。

焦点距離720mmです。

無事であれ……。

今日は風のせいか波がけっこうある。

ビール飲みます

仕事がない日は、昼間から酒を飲んでもいい。生活に車が必要ない都会ならではの過ごし方。

相変わらずSOTOのテーブル便利。

ビール飲みながら撮った1枚。

君も酒を飲みたいのかい。

\コンニチハ/

帰り

ちょっとめだかを見た。

今日も暑いね。

まとめ

TZ99は軽いのに35mm換算で焦点距離24~720mmと自由度が高いカメラと思う。当たり前だけどフルサイズのミラーレス一眼と比べると写りは悪いので割り切りが必要。

ファインダーが無いのもいいんじゃないかな。そういうのが必要ならミラーレス一眼を持ち出せばいいのだ。

タイトルとURLをコピーしました