ツーリングプランを使うツーリング-2025年4月9日

ツーリング

『【ETC二輪車限定】2025ツーリングプラン【首都圏 東名・中央道コース ワイド】』を使って遠くまで行く。高速道路で長野県の霧ヶ峰まで行ってくる。

初狩PA(下り)

朝ごはんに吉田の天ぷらうどんを食べる。

天気いい。

道の駅 ビーナスライン蓼科湖

高速道路を降りて到着。とりあえず撮る。

場所がわかる道路標識を入れて撮る。

道の駅の近くにセルフのガソリンスタンドあるの知らなかった。次からここで給油しよう。

霧ヶ峰

寒いので南からの最短ルートで到着する。風もあるよ。

バイクを撮る。

自撮りをする。

霧ヶ峰ビーナスの駐車場に移動する。

ここで初めてじゃがバターを食べる。500円。

諏訪湖

山は寒いので諏訪湖まで降りてきた。

諏訪湖ってどこから撮るのが正解なのだ……。

湊湖畔公園にて。

道の駅 とみざわ

山梨県南部町の『道の駅 とみざわ』に到着。かなり移動しているがツーリングプランなので高速道路は3,900円の固定なのだ。

道の駅 富士 (上り)

道の駅併設の『おふくろ食堂』にて。お昼が終わって15:50でも開いている飲食店で助かる。

そばを食べて帰ろう。

ここの蕎麦はクオリティ高い。美味しいのでリピートしているのだが、さすがに去年11月ツーリングで行った蕎麦屋には負けるか……。

ツーリング動画

まとめ

霧ヶ峰のあとメルヘン街道(国道299)と国道141を通って景色でも見ながら帰ろうと思ってたら、メルヘン街道がまだ冬期間通行止だった。ツーリング前によく調べよう。

タイトルとURLをコピーしました