バイクが定期点検から戻ってきたので試運転しておこうツーリング。とはいえ今日も灼熱の天気なので近場の城ヶ島にいく。

帰りはこの逆のルート。都内を昼前ぐらいにゆっくり出発する。
横須賀PA(下り)

先週に引き続き、暑くてバイク少なめ。
城ヶ島公園第1駐車場

駐車場に数台バイクが停まっていたけど、余裕で間隔を空けられるぐらいの台数。駐車料金はバイク100YEN。
公園内

公園内を歩いて写真を撮る。

すごく暑い。
その他の写真





たまにくるといいね。
お昼ごはん



オリジン弁当のおにぎりを持参した。ペットボトルといっしょに入れたので若干の潰れアリ。木陰のベンチで食べたよ。
やっぱり海苔で巻いてあるタイプのほうが、米がこぼれなくて食べやすいと思った。
横須賀PA(上り)

帰宅中。暑くて自販機のドリンクが売れるのか、若干ぬるかったから店内で買うほうがいいかも。

バイクいないね。
『RSB317 | ミドル シートバッグ.24』レビュー
これまで様々なシートバッグを使ってきたのだけれど、都内激狭賃貸生活者のバイク用品収納スペース問題を解決できるシートバッグの1つだと思う。



RSタイチのサイト:https://www.ec.rs-taichi.com/rsb317.html
このシートバッグ『安定して載せられる・走行中前にズレてこない・取り付け簡単』と、いいところがあるものの、そういうのは他のシートバックでもそうだったりする。(そうでもないものある)
一番いいのは『使わないとき折り畳める』ところ。

すごくコンパクトに仕舞える。
バイク用品を置くスペースをけっこう確保できる人や、ツーリングの道具をシートバッグに入れっぱなしで運用している人には関係ないのだけど、このように畳んで仕舞えるのがとてもいい。
ショルダーベルトも付いてるから、バイクまで運ぶときのことも考えられているよ。
まとめ
城ヶ島にねこ見に行ったのだけど、公園が暑すぎて1匹も見なかった。