三崎『魚市場食堂』に行くツーリング 2025年1月13日

ツーリング

年末と同じツーリングをする。早朝に出かけて昼前には帰って来るルートで往復距離140kmぐらい。今日はアクアラインから房総半島に行こうかなと思いつつ、朝が寒すぎて辛いのと昼から風が強くなったので近場で良かった。ありがとう冬場の三浦半島。

第三京浜道路→横浜横須賀道路→衣笠ICから下道→三崎「魚市場食堂」というルート。食堂で朝ごはん食べて帰ろう。

三崎漁港交流広場駐車場

今日はバイク少なめ。車に至っては1台も停まってない。年末は近くのうらりマルシェが早朝から営業していたので少し車が停まっていたが、今日はまだ開いてないので通常営業なのだろう。

自撮り。家に3脚を忘れてしまって、バイクと手をつないだ自撮りが出来ていない。

三崎『魚市場食堂』

到着。

今日はお魚フライにする。アジとイカ、エビ。刺し身はマグロすき身。1,980YEN。

番号で呼ばれるのを待つ。

フライ美味しかった。エビとイカはソースで、アジは醤油で食べる。キャベツも三浦産だといいなと思いつつ食べる。

マグロすき身。

駐車場へ戻る

鳥がけっこう飛んでいた。写真を撮ると入ってくる。

港でよく見るやつ。

うらりマルシェ『にじいろさかな号発着所』のあたり。

三崎のバンクシー。

ツーリング動画

撮影機材

  • FE 50mm F2.5 G SEL50F25G
  • α7C

まとめ

揚げ物はカロリーゼロ。

タイトルとURLをコピーしました